今年もやってきますね。
食欲の秋!
秋になると、梨や柿、ぶどうなどの美味しい果物が旬をむかえます。
食後のデザートに、果物を食べるという人も多いのではないでしょうか。
秋の果物の中でも柿は栄養が豊富で、
昔から「柿が色づけば医者が青くなる」と評価されてきました。
そこで今回は、柿の効能や食べ方、注意点などを紹介したいと思います。
好きだけどほどほどに?柿を夜にたくさん食べるとすぐ太る?
柿はビタミンやミネラル、食物繊維が豊富に含まれています。
医学においても利尿作用が高く、熱を下げ、胃腸を強化し、
口の乾きを止める効能があるとされます。
生で食べても干して食べても効能が高いというのも柿の優れたところです。
しかし、ここで注意点!!
柿は体を冷やす性質が強いということ。
「夜に柿を食べると太る」と言われることがあります。
なぜかというと、食べすぎると胃腸の消化機能が落ち、腹痛や下痢を招く原因となります。
そして胃腸の働きが弱るこということは、代謝が悪くなりますね。
夜はただでさえ代謝が落ちるので、太る一因になるわけです。
また、柿には渋み成分のタンニンが含まれているのですが、
タンニンを摂りすぎると鉄の吸収を妨げるので、食べすぎには注意しましょう。
特に普段から貧血の人は食べる量に気を付けてくださいね!
甘いものは明るいうちだけ?柿を食べるのに最適なタイミングは?
世間では「甘いものは午後3時までに食べると太らない」とか
「夜に食べると太る」とか、
いろいろな情報が飛び交っています。
柿のカロリーは1個あたり約100キロカロリーと、
他の果物に比べカロリーは低いです。
では、どのタイミングで食べるのがよいのでしょう。
実は、朝でも昼でも夜でも構いません。
ですが・・・いつもの間食をお菓子などではなく、
柿に置き換えて食べるのがベストな食べ方と言えるでしょう。
ただ、先ほども言ったとおり、柿を食べすぎるのはよくありません。
1日に1個から2個を目安に食べるのが好ましいです。
柿は葉も優秀!!柿の葉の効能とは?
柿は生食や干し柿を食べるほかにも、
若葉を乾燥させて茶葉にしたり、
柿の葉の殺菌効果を生かして押し寿司にも使われます。
なんと、柿の葉茶はレモンの約10倍から20倍、
緑茶の約20倍のビタミンCが含まれているのだそうです。
美白、ニキビ対策、しみやそばかすにも効くと言われています!
また、柿の葉から抽出したエキスは
アレルギーや花粉症予防のサプリメントになっています。
最後に・・・
いかがでしたか?
柿はカロリーも低いですし、
女性に嬉しい成分もたくさん含まれています。
冬の肌荒れを防ぐためにも、
この秋に柿や柿の葉茶をうまく活用してみてはいかがでしょうか?