スポンサーリンク

皆さん、出前機ってご存知ですか?

バイクの後ろに配達する蕎麦やお寿司を乗せて

ゆらゆら揺れているアレです!

 

そもそもバイクってすごい振動だし、

傾いたり段差を上ったりするのに汁物もほとんどこぼれてない。

汁物なのに盛りつけたままの状態で届くって

すごくないですか?

 

ラップとゴムだけのおかげじゃなく、

まさしく出前機のおかげなんですよね!

 

スポンサーリンク

そうだったのか!出前機がこぼれない仕組み!悪路でも大丈夫?

皆さん、出前機を付けたバイクや自転車

実際に見たことがありますか?

 

最近はピザのデリバリーのように

バイクの後ろに商品を入れるボックスがついてるタイプが主流ですが

昔ながらのお店や蕎麦屋さんなどはいまだに使っています。

出前機の強さってやっぱり汁物で発揮されるんですよね!

 

バイクの後ろに固定されることなく、

上のサスペンションで吊り下げられているような状態です。

 

そんな状態なので、バイクが揺れれば出前機も揺れます。

左右にゆらゆら揺れながら走るので

中身が心配になるところなんですが、

実際には固定されたものの中で揺れるよりも

揺れながら運んだ方がこぼれないんです。

 

仕組みはバイクの振動を吊り下げているばねで

緩衝されるようにできています。

 

つられている場所から振り子のように揺れるので

バイクのように曲がるときに車体が傾いても

出前機は水平を保ったまま。

よく出来ていますよね!

 

これ、実は日本人が発明したもので

日本にいる外国人が皆一同に驚くとか。

仕組みや構造を知ると感心します。

ラーメンでもお寿司でも

お店で出来立ての状態で届けるってすごいですよね!

 

スポンサーリンク

意外と安い!?出前機の値段はどのくらい?

今ではあまり見かけなくなった出前機ですが

いくらぐらいするんでしょうか?

ネットで調べてみると

5万から10万ほどで売っていました。

今でも売っているんですね!

 

最近あまり見かけないのでもう廃盤!?

と思っていたので安心しました。

 

そして思っていたよりも安くないですか?

それだけ優れていてそんなに高すぎない。

それだけ日本に普及したのも納得できます。

 

こんなに良いシステム、

海外でもどんどん知名度を上げて欲しいものです。

 

スポンサーリンク

まとめ

最近ではデリバリーと言えばピザぐらいで

昔ながらのお寿司屋さんやラーメン屋さんの出前

あまり見かけなくなりましたよね。

 

でも、昔から使い続けられている出前機って

やっぱり優れているからなんですよね。

 

バイクであれだけ走って持ってきても

ラーメンの汁もこぼれないなんてすごすぎです!

もし出前機を見かけたら

仕組みを頭に置いて

じっくり眺めてみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事