スポンサーリンク

私の子供は今年四歳になるのですが、

癖というか、これをしなければいや、というものがあるので、

他のご家庭ではどうされているのかな、と思って

記事にしようと思いました。

 

今回書くことはとても些細なことなのですが、

それでも少し不安になることもあるので、

みなさんはどうなのか知りたいと思っています。

 

スポンサーリンク

夜寝る前に必ずユーチューブを見ることについて

これは私がいけなかったのですが、

私がスマホをいじっている時間が多かったので、

夜寝る前にユーチューブを見ないと眠れない人になってしまいました。

 

一種の見なければダメという

癖になってしまっているように思います。

 

私はこれを絵本を読む時間に変えたいのですが、

子供が絵本に興味を示さず

全くと言っていいほど読もうとしません。

 

興味が有る事自体はとても良いことだと感じているのですが、

目が悪くならないか

また、小さい時から見せて大丈夫なのか

心配になりました。

 

保育園の先生も

やっぱりあまりみせないようにということを言われていたので、

そのあたりはもう少し考えなければならないなと思っています。

 

この先も見続けるようなら、

パソコン自体を子供に見えないところに設置するほうが良いのかな

とも考えています。

 

スポンサーリンク

飛んでいる虫全般が嫌いなことについて

私の子供はダンゴムシなどは全く平気なのですが、

飛んでいる蚊や虫がダメなんです。

 

癖ではないですが、

みなさんのお子さんはどうなのかな、

と思って書きました。

 

大抵の男の子は虫が好きになるんじゃないのかなと思って

いらない心配をしているだけかもしれませんが、

この間ハエを見た時には「怖い怖い」と言って

ずっと私の背中に隠れていたんですよね。

 

これがもしずっと続くようなら

大人になってもハエが怖い人になってしまうのではないかと思って

今から心配です。

 

私が心配症なだけかもしれませんが。

なんとなく気になったので、

みなさんのお子さんはどうなのか気になりました。

 

やっぱりうちの子と同じように

飛んでいる虫が嫌いという方はいるのかな、と

ふと気になりました。

 

スポンサーリンク

気に食わないことがあると「○○でしょ!」「子供じゃないよ」と言う

最近子供が成長したのか、

前までちゃんづけで読んでいたのですが、

最近〇〇でしょ!ちゃんじゃないよといって、

性別を意識した発言をするようになりました。

 

また、自分はもう赤ちゃんじゃないんだよ、ということを

強く促すような言葉を話すようになりました。

 

これは四歳児であっていい会話なのかどうなのか、

すごいと感じる毎日を送っています。

 

毎回おじいちゃんおばあちゃんにもそう言うので、

良いのか悪いのか私もよくわからず聞いていますが、

どうなんでしょう。

気になりました。

 

とてもお兄さんになったような感じでお話をするので、

癖とまでは行きませんが

なんだか調子が狂っていしまいます。

 

今までとはまた違った感じで

どう対処すればよいのか迷っています。

 

まとめ

まだ四歳、されど四歳

これから大きくなるに連れて、

ますます自分のしたいことや癖などが目立ってくると思います。

 

でもそのくせを個性と捉えるのか、

それとも良くないことと捉えるのかの判断は、

難しい気がします。

 

私はまだ子育て初心者なので、

先輩の話を沢山聞いて

アドバイスをいただけたらいいなと感じています。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事