スポンサーリンク

お子さんの運動会!

お母さんとしては、いつもと違う特別なお弁当で、お子さんを応援したいですよね?

「でも、盛り付け方がイマイチわからない…。」
「結局ワンパターンのお弁当になってしまう…。」

なんて悩みはありませんか?

運動会のお弁当といったら、お子さんにとって当日の楽しみの一つです。
午後からもお子さんに頑張ってもらえるように、お弁当にちょっとだけ工夫をしましょう!

スポンサーリンク

見た目から華やかに!運動会のお弁当の盛り付けをおしゃれにするには

運動会のお弁当には、何を入れますか?
…おにぎり・ウィンナー・唐揚げ・卵焼き…などお子さんが好きなものですよね?!
でも、お子さんの好みを優先していたら、色合いが地味…なんてことはありませんか?

運動会などの行事のお弁当、やっぱりお弁当箱を開けた時にお子さんには

「わぁ!すごい!!!」

と喜んでもらいたいですよね?

なので、まず色合いの工夫をしましょう。

お弁当の具材の色味に「緑・赤・黄色」の3点の色があると、華やかな印象になります。

緑…ブロッコリー・アスパラガス・レタス
赤…赤ウィンナ・プチトマト・人参
黄…卵焼き・トウモロコシ

なんかが具体的な例ですね。

また、おにぎりにもひと工夫しましょう。

白ご飯にのりを巻いただけだと、色合い的にはちょっとさみしいです。
なので、ふりかけを混ぜたおにぎりで見た目をレベルアップしてみてはどうでしょう?
もしゆとりがあったら、2~3種類、ふりかけの違う小さ目のおにぎりなんいいですよね。

そして大事なことは、「お弁当はスキマなく具材をつめる」ことです。
スキマがあるとボリューム感がでないですし、移動中に中身が偏ってしまうかもしれません。

スポンサーリンク

運動会に持っていくお弁当の盛り付けを紙コップで工夫すると面白い

わたしは、個人的にお弁当の盛りつけには「紙コップ」使用をおすすめします!

紙コップって、BBQ用に買って、たくさん余らせたまま…なんてことになっていませんか?
そんな紙コップで、見栄えのする運動会のお弁当が作れるんです。

まず、お弁当の具材の準備をします。
その時に、お子さんの好みはもちろん、上であげたような色合いのよいものも準備してくださいね。

あとは、それを具材ごとに紙コップに入れて、それをお弁当箱に詰めるだけ!

この紙コップを使う方法は、見た目がスッキリするだけではありません。

卵焼きから、となりのウィンナーの風味がする…
煮物を詰めるとき汁気を切ったつもりが、ほかの具材が煮汁でベタベタ…
なんてことないですか?

紙コップにそれぞれ具材を入れてしまえば、そういう心配もありません。

スポンサーリンク

まとめ

運動会、お子さんを喜ばせるお弁当にするために…

「緑・赤・黄」それぞれの色が入った具材を入れましょう。
彩がパッと華やかになって、見た目でまずお子さんのテンションが上がること間違いなし。

また、具材ごとに紙コップにわけて入れると、見た目がすっきりしますし、味が混ざらないです。

お母さん特製の愛が詰まったお弁当で、お子さんに運動会を頑張ってもらいましょう!

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事