スポンサーリンク

30代の結婚2年目の主婦です。

現在妊娠中です。

 

結婚してから、旦那と義母のお互いの依存度が高いなと思っていましたが、

妊娠してさらに気になるようになっており、

毎日ストレスで涙で眠れない夜もしばしばです。

 

ストレスを吐き出すつもりで書こうと思います。

 

スポンサーリンク

日々の報告ラインを送り合っている旦那、義母

義母は寂しがりなのかわかりませんが、

よく旦那にラインを送っています。

  • 誰とどこどこに行った
  • 自分の友達の引越しを手伝った

など写真付きで送ってきます。

 

旦那も旦那で、

自分の釣ったイカを調理した写真

嬉しそうに送ったりしています。

 

私が自分の母と必要最低限の事しか

連絡を取り合わない性格なのもあるとは思うのですが、

日々の出来事を頻繁に報告し合っている2人を見ると、

親離れ、子離れしてないと感じると同時に、

旦那は家庭を持ったという自覚があるのかと疑問に思ってしまいます。

 

仲が良い親子といってしまえばそれまでなのですが、

母と娘ならまだしも、母と息子でいちいち出来事を報告し合うことが

理解できません。

もちろん、電話も頻繁にしています。

 

スポンサーリンク

頻繁に実家に帰りたがる旦那、次の帰省を心待ちにしている義母

私たち夫婦は地元は一緒なのですが、

旦那の転勤によって地元から車で片道3時間かかる隣県に住んでいます。

 

旦那の仕事は完全週休二日ではありませんが、

月に一回は2連休が取れるような感じです。

 

旦那は毎月、2連休がわかるやいなや、

実家に帰省すると言って予定を組んでしまいます。

そして、もちろん義母にもすぐに連絡をいれます。

 

妊娠前は片道3時間のわりに帰省が多いなぁと感じつつ

帰省に付き合っていましたが、

妊娠してからは3時間も車に乗っているのが辛く、

旦那1人で帰ってもらったり、

2ヶ月に一回は一緒に帰るなどしています。

 

そもそも2連休は月に一回しかないのに、

夫婦2人の時間に当ててくれないのもストレスで、

私より実家が大切なのかと思ってしまい、

寂しい気持ちになります。

 

義母も電話やラインで

次はいつ帰ってくるのか逐一聞いているようです。

 

スポンサーリンク

一番の悩み、出産に立ち会いたい義母

そして私が一番悩んでいる、

出産についての事です。

 

妊娠が発覚してそれぞれの実家に電話で報告しました。

その時はとても喜んでくれて、

私も普通に嬉しい気持ちになりました。

 

しかし、その後私はつわりでしんどかったので

旦那だけ義実家に帰省した際、

義母が出産に立ち会いたいと言っていたと

旦那は嬉しそうに報告してきました。

 

冗談じゃないと思いました。

実母や旦那ならまだしも、

義母の立ち会いなんて気を使って仕方ない、

陣痛も遠のいて難産になるかもしれない、

日々悩んでいて、まだ旦那に義母の立ち会いが嫌だというのを言い出せていません。

 

旦那にとっては大切な母親なので、

今まで義母についての不満を一言も発してない私が

いきなりそんなことを言ったら傷ついてしまうというのが先立って言えていません。

 

寝る前に考えこんでしまって、

泣きながら眠れない夜をよく過ごしているところです。

 

しかし、妊娠中のストレスはよくないし限界も近づいているので、

旦那には近々はっきり言おうと思っています。

 

まとめ

義母は悪い人ではないし、

妊娠中の私の心配もしてくれており、ありがたいと思うのですが、

やっぱり他人なので受け入れ難いところも多々あります。

 

立ち会いについての気持ちを旦那に打ち明けてしまうと、

親離れ、子離れできてないと思っているところまで

全部言ってしまおうかと考えています。

 

結婚2年目にして良い嫁ではいられなくなるなとは思いますが、

私自身強い母親になるため、勇気を出そうと思っています。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事